Smalruby (スモウルビー)

  • ツールタイプ:

    テキスト言語, ビジュアル言語

  • コスト:

    無料

  • 動作環境:

    ブラウザ, Windows

  • オフライン版の有無:

  • 日本語対応:

  • 開発元:

    NPO法人Rubyプログラミング少年団

  • 対象年代:

    小学校中学年

概要

Smalruby(スモウルビー)は、Ruby(ルビー)という日本で開発され世界でも多く使われているテキストプログラミング言語を、プログラミングに慣れてない人でも扱いやすいように、ビジュアルプログラミング言語化したもの。命令が書かれたブロックを組み合わせてプログラムを作る。日本語で扱うことができる。

画面上にあらかじめ準備されているブロックを組み合わせてプログラムを作り、作ったプログラムによって画面上のキャラクター(初期状態ではネコ)を動かすプログラムを作成することができる。

ブロックを組み合わせながら作成したプログラムは、Ruby(テキストプログラミング言語)に変換できるため、ブロックで作成したプログラムがRubyではどのように書かれているかを見ることができる。学習者がブロックプログラミングからテキストプログラミングへ移行することを、最初から想定して作られている。

            

インターネットに接続されたパソコンのブラウザで使えるものと、ダウンロードして使うものがある。

詳細

外部教材へのリンク

開発元へのリンク

関連する実施事例